刀 (太刀銘)市原長光
(いちはらながみつ)


Katana:Ichihara Nagamitsu



現代・岡山 軍刀拵え入り



刃長:62.4(二尺六分弱) 反り:1.6 元幅:3.42
先幅:2.28 元重ね:0.74 先重ね:0.63 穴1




鎬造り、鎬庵棟低め、中切っ先。 鍛え、小板目肌無地風に詰み、地沸付き、地鉄概ね良好。 刃文、直湾れ調で、小互の目、小乱れ交じり、刃中小足入る。 帽子、直調で先大丸に返る。 茎生ぶ、先刃上がり入山形、鑢化粧大筋違い。 真鍮ハバキ。 要研磨(ヒケ、曇り、小サビ有り)。
陸軍九八式軍刀拵え(全長・96、柄・25 茶糸巻き 総金具、真鍮地銅鍍金桜花図 目貫、真鍮地金色絵桜花図 鐔、真鍮地葵形桜花図 切羽四枚 鞘、鉄製国防色塗り一鐶吊り 刀緒欠)入り。  



【コメント】
市原長光は、昭和初期の岡山の陸軍受命刀工、一龍子と号し、戦時中には、岡山刑務所で受刑者に本鍛錬技術指導を行いました。この時に鍛刀したものは、『監獄長光』と呼ばれます。本作は真面目に鍛錬された現代刀、要研磨状態です。鞘は鉄製で凹みはありませんが、ストッパーの掛かりが悪いです。鞘を払って1,026gです。










商品番号:O-446 刀 (太刀銘)市原長光 軍刀拵え入り

価格: ¥198,000 (税込)
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

お買いものガイド

月刊コレクション情報
2023年4月号
(3
/23発送)
会員の方のみご覧いただけます
月刊コレクション情報最新号の裏表紙に記載されているユーザー名とパスワードを入力して下さい。


見本誌請求(無料)はこちらから
最新情報をいち早くお届けいたします!


<ごあいさつ>

コレクション情報のホームページをご覧いただきありがとうございます!営業本部長の小牧です。お目当ての刀のお探しや、加工・製作のご相談など、なんでもお気軽にご連絡下さい!


(株)コレクション情報
〒500-8258
岐阜県岐阜市西川手7丁目89
TEL.058-274-1960
FAX.058-273-7369

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 展示会

営業時間 9:00~18:00
FAX/メールは24時間受け付けております。

会社へお越しの際はご一報ください。

ページトップへ