刀 □□城源信重
Katana:Minamoto Nobushige
新々刀 江戸最末期 拵え入り

刃長:65.9(二尺一寸七分強) 反り:1.4 元幅:3.00
先幅:2.17 元重ね:0.63 先重ね:0.52 穴2(内1埋)

打ち刀拵え(全長99.5 柄長25 幕末期 鞘 乾漆茶石目 こじり、栗型、鯉口は黒塗り 柄 親鮫に国防色柄巻き 縁頭 素銅地容彫金色絵、荒波図 目貫、赤銅容彫、目に銀色絵、車海老図 鍔 鉄地木瓜形肉彫透、点金象嵌、秋草図)入り。

【コメント】
本作は、江戸最末期頃と思われる作、二尺一寸七分強、切っ先やや鋭角に延び心、少し区送りになっています。元々は平安城源信重とあったのでしょうか。地刃に少し鍛え肌もありますが、鞘を払って920g、大変振り易い寸法と重量です。


お買いものガイド
