毛抜形太刀 (金象嵌銘)鉄雄(花押)
(てつお)


Kenukigatatachi:Tetsuo



新々刀 江戸末期
共柄拵え入り
甲種特別貴重小道具認定書付き
寒山先生鞘書き有り




刃長:69.7(二尺三寸) 反り:1.3 元幅:3.15
先幅:2.07 元重ね:0.83 先重ね:0.53




 鎬造り、鎬庵棟尋常、中切っ先。 表裏櫃内に南無妙法蓮華経の文字、真の倶利伽羅を浮き彫りにする。 鍛え、総体的に板目が流れ心となる地鉄は、地沸を厚く付けて、良く詰んだ鍛えで、地鉄良好。 刃文、互の目乱れを主体に、湾れ乱れ、尖り風の刃を交えた焼き刃は、刃沸強く、刃縁に金筋、砂流しが頻りに掛かり、所々ほつれて沸崩れ、二重刃風を呈する。 帽子、直調で強く掃き掛け返る。 茎生ぶ、中央に毛抜形の透かし彫り。 時代研磨。 白鞘有り。
 毛抜き太刀拵え(江戸後期 全長97.5センチ 鞘 黒石目に朱と螺鈿小模様変わり塗り こじり、責金、栗型、鯉口全て赤みがかった赤銅、片切彫笹の図 下げ緒、黒に薄茶の麻下げ緒 柄 縁、銘精一、銀地片切彫、笹の図 猿手輪、金覆輪 頭、銀地片切彫毛彫、色絵象嵌、笹に虎の図 飾り目貫、銀地容彫金銀色絵、瑞雲に月の図 鍔 与四郎鍔、鉄地菊花形、毛彫、真鍮象嵌唐草図 片櫃穴)。



【コメント】
 幕末期の毛抜形太刀写しの傑作、刀身は鉄雄、彫り物、金具類は精一による渾身の合作刀、近年稀に見る大珍品!! 
 毛抜形太刀拵えは、日本刀成立以後の刀剣外装の中で、最も古い物の一つとされており、平安時代にその祖型が見られ、その最高傑作として名高いのが、奈良県の春日大社蔵、国宝『金地螺鈿毛抜形太刀』で、平安末期を下らない作とされます。宮廷門の護衛などに当たった衛府の武官が佩用したことから、『衛府太刀』と呼ばれ、また公家の外出用としても使用されたため、『野太刀』とも呼ばれました。
 この拵えの最大の特徴は、柄と刀身が共鉄で形成されているため、一体化していること、その名の由来にもなっているように、柄中央部に毛抜形の透かし彫りが施してあることです。故に鐔、切羽等は、切っ先の方からはめて、刃区付近に穴を空け、目釘等でそれを固定します。室町期までは本来のスタイルが踏襲されますが、それ以降、江戸期になると、刀身と外装は別々で、刀身に毛抜形の透かしはなく、外装に毛抜形の長い飾り目貫を用いた略式的なものに変わって、主に儀式用の太刀拵えとして近世に及んでいます。当然ながら、一体型の初期スタイルの現存作はほとんど見られません。
 本作は幕末期の毛抜形太刀写し、寸法二尺三寸、鞘を払って1,308g、ズシンと重みがあり、初期のスタイルを忠実に再現した優品です。茎部分の棟側に 『鉄雄(花押)』の金象嵌銘があります。総体的に板目が流れ心となる地鉄は、地沸を厚く付けて、良く詰んだ鍛えで、互の目乱れを主体に、湾れ乱れ、尖り風の刃を交えた焼き刃は、刃沸強く、刃縁に金筋、砂流しが頻りに掛かり、所々ほつれて沸崩れ、二重刃風を呈するなど、地刃の出来は素晴らしいものがあります。
 鞘金具、縁頭、飾り目貫、共ハバキ部分、彫り物は精一による作、縁、鐺に『精一』と銘があります。鞘金具は赤銅地で片切り彫りの笹図、縁頭は銀地で片切り彫りの笹に虎図、飾り目貫は銀地で瑞雲に月を金銀色絵、ハバキ部分には片切り彫りの波濤図、鐔は鉄地菊花形真鍮象嵌唐草図の与四郎鍔、切っ先からはめて、ハバキ部分に穴を空け、ネジ式目釘で固定してあります。鞘の塗りも、黒石目地に朱と螺鈿の小模様変わり塗りを施してあり、渋くてお洒落です。
 腰元櫃内には、表が『髭題目』による『南無妙法蓮華経』の文字、裏は火炎宝珠に真の倶利伽羅を浮き彫りにしています。『髭題目』とは、日蓮宗に於ける特殊な筆法で、お題目『南無妙法蓮華経』の『法』以外の六文字の筆端を、髭のように長く走らせる書体のことです。彫り物も金具類同様に、丁寧で巧みな彫り口を示しています。
 鉄雄、精一共に名前を聞きませんが、寒山先生鞘書きによると、共に幕末期の人物で、精一は水戸金工ではないかとあります。その技量の高さは、出来をご覧頂ければお分かり頂けるかと思いますが、決して付け焼き刃で出来るようなレベルの作ではありませんので、相当な修練を積んだ名匠であることは間違いないでしょう。こういった写し物は、得てして品格の乏しい作品に仕上がってしまうことも多々あるのですが、本作は美術的な価値もすこぶる高く、大珍品という言葉だけでは片付けられない大作、間違いなく両工の代表作になる名品です。現状は甲種特別貴重小道具認定書のみですので、改めて現在の鑑定に出すのも良いかと思います。今月の超目玉商品は、これで決まりです。


















【売約済】商品番号:V-1676 毛抜形太刀 (金象嵌銘)鉄雄(花押) 寒山先生鞘書き有り 共柄拵え入り 甲種特別貴重小道具認定書付き

価格: ¥0 (税込)

返品についての詳細はこちら

月刊コレクション情報
2024年5月号
(4
/23発送)
会員の方のみご覧いただけます
月刊コレクション情報最新号の裏表紙に記載されているユーザー名とパスワードを入力して下さい。


見本誌請求(無料)はこちらから
最新情報をいち早くお届けいたします!


<ごあいさつ>

コレクション情報のホームページをご覧いただきありがとうございます!営業本部長の小牧です。お目当ての刀のお探しや、加工・製作のご相談など、なんでもお気軽にご連絡下さい!


(株)コレクション情報
〒500-8258
岐阜県岐阜市西川手7丁目89
TEL.058-274-1960
FAX.058-273-7369

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 展示会

営業時間 9:00~18:00
FAX/メールは24時間受け付けております。

会社へお越しの際はご一報ください。

ページトップへ